tetsuです。
今日は19,637歩。今日(20日)までで406,639歩。今日は想定より歩数が多く耐えた感じです。
昨晩の睡眠時間は7:45でした。以前に「①多量歩行、②7.5h以上寝る、③ブログ書く、の3つの毎日実行を目指そうか」と書きましたので、睡眠時間も報告した方が良いと思いつきました。私は睡眠時に心拍センサー(Polar Verity Sense)を手首に付けて寝る習慣がありますので、睡眠時間はかなり正確です。また、酒量や運動量に応じて睡眠時の心拍が早くなることは把握できています。
今日は終業後に会社のオフィシャルな会食に参加しました。そこでの後輩とのやり取りです。
後輩「筋肉を付けると脂肪も付きますよね。脂肪を落とすと筋肉も落ちますよね。」
tetsu「私はそれに抗った結果を出そうとしているのかもしれない。」
このやり取りで自分が普通は両立が難しい結果を目指していると気付かされました。ボディビルダーや体重制限のある格闘家等は大会や試合の前に期間限定で体脂肪率を下げに行くと思いますが、私は習慣の最適化という方法で継続的に筋力強化と脂肪量の低減を両立させようと探求しているのだと思いました。もちろん費用と時間と労力を出来るだけ少なくするという条件付きで。

コメント