tetsuです。
今日は16,317歩。かなりの借歩。今日(16日)までで322,903歩。全然余裕なし。
今朝は撮れました。私の朝食はNTK(納豆卵キムチ)です。毎朝これで、まったくブレません。

- 水道水(蛇口に付いてる浄水フィルターは通してる)
- 生卵2個+こくうまキムチ約40g
- コスモスドラッグの納豆

2.と3.は混ぜて食べます。というか飲みます?かな。

ヨーグルト(イオンの青いやつ)、冷凍ブルーベリー(業務スーパー)、フラクトオリゴ糖(ニチガ)

コーヒー300mlくらいに生クリームを10gほど入れています。
朝食については、かなり探求して行きついたのがココです。健康志向で朝はコーヒーだけで済ます人も最近は多いようなので、私も朝をコーヒーだけにしてみた時期が少しあったのですが、腸の調子がイマイチになったので、結局朝食は摂ることにしました。過去2年くらい振り返っても減量が成功している時期は毎朝NTK(納豆卵キムチ)だったので、これで良いことで今は確定としています。
この朝食(コーヒー除く)の栄養成分を以前に計算してみました。少し商品を変えていたりするので正確では無いですが、概ね近いと思います。
- カロリー 367.3kcal
- タンパク質 23.3g
- 炭水化物 15.9g
このうちキムチの炭水化物が5.0gですが、炭水化物は糖質+食物繊維なのでキムチは食物繊維が多いと思いますし、ヨーグルトの炭水化物は5.4gですが、ヨーグルトの糖質は乳糖+ガラクトースで血糖値が上昇しにくいと江部先生のブログに書いてあったので、血糖値の上昇に直接影響する糖質としては15.9gよりは少ないと思います。
この朝食を7時前に摂取して12時の昼食まで間食はゼロです。午前中に7,000歩ほど歩くことが多いですが、空腹で耐えられないことは全くありません。

コメント