tetsuです。
毎日ブログを書こうと思っているのにうまくいきません。
一昨日(金)は飲みすぎて疲れて寝てしまい翌朝(土)に書きました。
昨日(土)は緊急事態が発生し20時半頃から25時前まで仕事していたので、書けませんでした。
そして、(日)の今日も朝から出勤して帰宅が20時半ごろになりましたので、取り急ぎ昨日(土)の分を書いておきます。
昨日(土)は29,234歩。昨日(25日)まで522,084歩。昨昨晩の睡眠時間は8:25。歩数は頑張った。
昨日(土)の午前は買い物と家の片付けで、午後は筋トレ&実家の日でした。
家の片付けですが、(土)(日)は家族全員で家のどこか1ヶ所を片付ける取り組みをしています。
概ね30分で片付けを終了できる範囲を選定して、①全部出して、②要or不要を選別して、③掃除して、④元に戻す(or廃棄する)、これだけです。コツコツと不用品・不要品を処分していて、少しずつですが家がキレイになっていきます。家中の片付けを一周すれば無駄なものは減り切って、二周目からは片付けが急激に楽になるはずなので、そこまで頑張りたいと思います。
いわゆるミニマリストまでたどり着くのは難しいかもしれませんが、最小限のもので生活するスタイルを目指しています。
午後は歩いて、自宅⇒(45分)⇒ジム⇒(2時間)⇒実家、ここまで行って両親と晩御飯を食べて30分くらいしたら緊急事態の連絡が入って職場に向かいました。雨の中を小走りで。

コメント
緊急事態続くな💦
片付けも健康も日々の積み重ねを当たり前にやっていけてるのがもうすごい…すぐ諦めてしまう〜
コメントありがとう。
大掃除が億劫で、月1回の2時間を企画するも、実行されず…。
で、次の一手で頻度を上げて1回の時間を減らしていったら、(土)(日)に毎回30分に落ち着いた。今のところ15回くらいは実施できているし、今年中には無駄のない家にしたい。